クリニック紹介

あわ整形外科クリニックについて

 
 
 
 
 

 
 
当院は4つの理念を念頭に
患者さんに最適な医療を提供します
 
全ての職員が理念を共有し
患者さんのために
誠心誠意取り組みますので
よろしくお願いいたします

 
人には色々なステージがあります。
赤ちゃん、こども、学生、大人、親、高齢者…
それぞれの段階で特有の疾患があります。
当院では幅広い年代の患者さんそれぞれの疾患
に対して適切な診断と治療を行います。
 
子供の怪我、産前産後のお母さんの治療、
高齢者の骨粗鬆症、学生のスポーツ外傷
赤ちゃんの打撲 etc…
関西圏屈指の最前線の病院に従事する中で
培ってきた知識と技術で
家族全員が安心して治療を受けることのできる
クリニックとなるよう日々精進します。
 

 

 
産前産後のお母さんは体の状況の変化に伴い
様々な症状や痛みで困ることがあります。
しかし、「産めば治るから」と言われたり
妊娠中は使うことのできる薬剤に限りがあるからと
我慢してしまいがちです。 
 
もちろん自然経過で改善するものもありますが
放置すると悪化する病気が隠れている事もあります。
産前産後のお母さんの体の痛みや痺れを
専門的に診察する整形外科クリニックは
西日本では当院が初となり、
屈指の出産数を誇る産婦人科で有名な
淀川キリスト教病院での豊富な臨床経験を元に 
お困りの症状を診断、説明、治療を行います。
どんなことでも気軽にご相談ください。
 

 
正しい診察を心がけ適切な治療を選択する。
当たり前のことですが私たちはこれを徹底して行います。
出来るだけ心身ともに負担の少ない方法を模索し
患者さんに提案いたします。
 
また医療は日進月歩であるため
整形外科分野での新しい知識や技術を常に取り入れ
患者さんに還元できるように日々学ぶことを
医師だけでなくスタッフ全員で行います。
 

 
「病院では機械を使うばかりでじゅうぶんなリハビリをしてくれない。」
「整骨院ではレントゲンなどの検査がないけれど、最適な治療を受けることができるの?」
これは外来をしているときに患者さんから実際に言われた言葉です。
 
治療の本来の目標は「治療者のこだわり」ではなく
「患者さんの症状を改善すること」だと私は思います。
 
当院ではそのことを大切にして
「手による丁寧な診察」 「必要な機器を用いた検査」「徒手手技によるリハビリ」
「機器を用いたリハビリ」「道具を用いた特殊治療」 「薬を用いた治療」
などをバランス良く、そして本当に必要なことのみを行い
症状の改善という目標に向かって患者さんと一緒に歩んでいきます。
 


 
 
あわ整形外科クリニック 院長
阿波 康成
 

HOME | クリニック紹介 あわ整形外科クリニック

 
 
☎︎ 06-6535-9550
大阪府大阪市西区新町4-6-23 2F クリニックモール
 
  
駐車場25台完備・120分無料

 

受付時間 
9:00~12:00 ⚫︎ ⚫︎ ⚫︎ ⚫︎ ⚫︎
15:30~18:30 ⚫︎ ⚫︎ ⚫︎ × ⚫︎ ×
 

 休診日 :第2.4週土曜日・日・祝
☆:土曜午前受付時間 9:00~13:00
13:00~15:00(完全自費・予約制リハビリ)