産後の腰痛について

backpain of postpregnancy

 
 
 
 
 

産前産後腰痛 大阪

・ 産前産後の腰痛の種類
  ・ 骨盤の不安定性
  ・ 仙腸関節の不安定性
  ・ 骨盤周囲の筋力低下
 
・ マザー腰痛外来

当院の診療やリハビリは保険適応となります。
 
腰痛の種類

 
 
産前産後の腰痛は妊娠や出産による体の変化、姿勢の変化、運動の仕方の変化が
原因で腰の骨や骨盤の関節にかかるストレスが原因となることが多いです。骨盤の歪みという言葉が流行っていますが、実際には図の3つの要因から背部〜腰〜下肢のバランスが狂い運動の連結が悪くなることで、腰痛という形で発症していることが非常に多いです。
 
 

産後の骨盤
 
 
腰痛の種類

 

 

産前産後の腰痛は妊娠や出産による体の変化、姿勢の変化、運動の仕方の変化が
原因で腰の骨や骨盤の関節にかかるストレスが原因となることが多いです。
大きく分けるとすると下記の3つの原因に分けて考えることができます。
 
 

産後骨盤

① 骨盤の不安定が原因

 
骨盤をかたどる骨盤輪が安定しないために起きる腰痛。骨盤輪とは図の色がついている部分で仙骨という背骨の一番下の骨と両サイドの骨盤の骨が仙腸関節と恥骨結合という連結部分で繋がることで構成されている。
この連結部分が緩むことで「骨盤が不安定」な状態になる。
 

 

骨盤の不安定感
 

治療

 

薬物療法
まず疼痛が育児に影響するのを抑えることが重要です。授乳に影響のない選択をします。
 
運動療法(マザーリハビリ)
骨盤底筋群(骨盤下の筋肉)など骨盤を安定させる筋の筋力強化をリハビリで行います。
 
徒手療法
リハビリにおいてバランス調整やハンドリングなど特殊な手技で安定性と運動性の向上を行なっていきます。
 
装具固定
適切な骨盤ベルトで安定性を向上します。
 

② 仙腸関節が不安定

 
図の赤い部分を仙腸関節と言います。腰の後ろにある関節で本来はほとんど動きません。かなり硬い靭帯で固定されているためです。これが妊娠に伴い緩むことで動きがでてきますが、この仙腸関節が動き過ぎると痛みが出てきてしまいます。
 

 

 

治療

  

回避動作の習得
仙腸関節に負担をかける動作を回避するようにします。
 
運動療法(マザーリハビリ)
仙腸関節を安定させる筋群の強化を行い安定性を向上させます。
 
徒手療法
仙腸関節の動きが円滑に進むように腰全体の動きの誘導を促していきます。
 
装具固定
後方を圧迫してくれる骨盤ベルトを選択します。

 

③ 骨盤周囲の筋力低下

 
妊娠や産後で体の姿勢が変化することで腰周囲の筋に無理がかかり腰痛が出たり、図のような「インナーユニット」と呼ばれるお腹の筋群が弱ることで腰痛が出る。
 
【インナーユニット】
体幹を包むコルセットのような役割をする深い部分の4つの部位からなる筋肉群。妊娠により弱体化するためこれを鍛えることが非常に産前産後に重要。
 

 
インナーマッスル
 

治療

  
 

運動療法(マザーリハビリ)
インナーユニットをそれぞれ動かす訓練をしていきます。
 
徒手療法
インナーユニットの動きを外部から補助して強化に繋げていきます。
 
 
マザー腰痛外来

 
 
上記の産前産後特有の腰痛に対して医師が診察を行い適切な治療法を選択して提案していきます。リハビリは子どもと一緒に入れる半個室もありますので、軽い症状からシビアな症状までお気軽に診察にお越しください。
建物の中にオムツ替えができるトイレもありますのでご安心ください。
 
 

 
マザー腰痛外来

 
上記の産前産後特有の腰痛に対して医師が診察を行い適切な治療法を選択して提案していきます。リハビリは子どもと一緒に入れる半個室もありますので、軽い症状からシビアな症状までお気軽に診察にお越しください。
建物の中にオムツ替えができるトイレもありますのでご安心ください。

 



HOME | 妊娠中・産後の腰痛について

 
 大阪府大阪市西区新町4-6-23
阪急OASIS 2F クリニックモール
☎︎ 06-6535-9550
 
  
駐車場25台完備・120分無料

 

受付時間 
9:00~12:00
13:30~15:00 ×
15:30~18:30 × ×
 

 休診日 :第2.4週土曜日・日・祝
☆:土曜午前受付時間 9:00~13:00
 
△:自費リハビリ・リラクゼーションのみ
(完全自費・予約制)

 

Copyright @ 2019 Awa-clinic All Right Reserved